水たまりボンド

【水たまりボンド】カンタ・トミーの本名・年収・学歴など大公開!!!

みなさん、こんにちは!!

今回は、UUUM所属の二人組み人気YouTuber『水たまりボンド』さんの本名や年収、学歴にい当たるまで徹底的に解説していきます!!!

 

水たまりボンドは、カンタさん、トミーさんからなる二人組のYouTuberグループです。『水たまりボンド』さんの所属事務所は、最大手のUUUMです。

 

UUUMの公式ホームページには、「大学でお笑いサークルで出会ったカンタトミーの2人がコンビを結成し、2015年からYouTubeを始め幅広い年齢層のから人気を集めている。都市伝説、検証、実験、ドッキリなど幅広いジャンルで面白い動画を毎日欠かさず投稿している」とあります。

 

『水たまりボンド』の二人は、今『水たまりハウス』という名前のシェアハウスで大学のサークルの後輩たちと合わせて8人で共同生活を送っています。後半では、『水たまりボンド』さんと共に生活する彼らについても紹介していきます!!!

 

では、さっそく、『水たまりボンド』さん結成時の背景について解説していきます!!!

 

水たまりボンド結成

 

先ほどもちらっと触れましたが、『水たまりボンド』のお二人は、とある有名大学(後述)に通っており、その大学のお笑いサークルでコンビとして活動していたようです。

 

お笑いコンビでは、なんとあのキングオブコントで準決勝まで勝ち進むほどの実力の持ち主なんです!!

 

そんな、お笑いコンビ時代のネタ動画がこちら↓

 

とても面白いですよね笑

 

では、続いてカンタさんのプロフィールを見ていきましょう!!!

 

カンタさんのプロフィール

 

 

【本名】佐藤・マイケル・寛太

【生年月日】1994.4.4   23歳

【出身】マレーシア

【血液型】B型

【身長・体重】167cm・55kg

【特技】剣道1位(アメリカ)

 

 

カンタさんの両親は、どちらも日本人なようなのですが、世界各地を移住しながら生活していたようで、たまたまマレーシアで生まれたようです。

 

カンタさんは、少年時代にアメリカに住んでいて、剣道の大会に出場したところ参加人数が少ないため優勝できてしまったということです笑

 

カンタさんは、水たまりボンドに対してすごい愛情を持っている印象があります。水たまりボンドのコンビ愛は本当にすごいです。

 

それがわかる動画がこちらから↓

 

 

 

トミーさんのプロフィール

 

 

【本名】富永 知義 (とみなが ともよし)

【生年月日】1993.7.26   24歳

【出身】千葉県

【血液型】A型

【身長・体重】172cm・80kg

【特技】釣り

 

トミーは、トミナガという苗字からきているようです。トミーさんは、ガタイがいいのは、みなさんご存知だと思いましたが、172cmで80kgだそうです!!!

 

さらに、トミーさんは、大食いが得意で『ガリガリ君』の早食いや、『エクレア』の早食いなど動画内でギネス記録に挑戦しています。

 

話題の大食い動画はこちらから↓

 

 

[ad#co-1]

 

水たまりボンドの二人の学歴

 

 

水たまりボンドさんは、東京青山にある名門『青山学院大学』に通っていたようです!!!

 

カンタさんの学部は、、、

総合文化政策学部総合文化政策学科(偏差値63)

 

トミーさんの学部は、、、

経営学部経営学科(偏差値60)

 

のようです!!!

 

二人とも面白い上にすごい頭がいいんですね。

 

しかし、トミーさんは以前の動画で留年の危機があるということでかなり心配されていました。

 

その動画がこちら↓

 

 

水たまりボンドの年収

 

では、みなさんの気になるところである『水たまりボンド』の年収を調べていきましょう!!

 

『水たまりボンド』さんは、現在2,270,742 人を誇るチャンネルであり、再生回数も非常に多いです。

 

まず、登録者が同じくらいの『東海オンエア』さんの月収は約1500万円ということですので、水たまりボンドのお二人もおよそ収益1500万円と考えて良いでしょう。

 

しかし、水たまりボンドさんは、UUUMに所属しているため1〜2割ほど事務所に収取されるため正確には言えませんが、それでもすごい金額ですよね笑

 

単純に二人で割ると約750万円

 

事務所のことを考えると約500万円が彼らの月収と考えていいと思われます!!

 

 

 

 

まとめ

どうだったでしょうか??

 

今や、UUUMもはや日本を代表するYouTuberとなった『水たまりボンド』のお二人。

 

クリエィティブな企画や興味をそそられる実験など今後もYouTube界を盛り上げて行ってくれることでしょう!!!!

 

最後までご視聴ありがとうございました!!!

 

[ad#co-1]