HIKAKIN(ヒカキン)

【衝撃】日本一のYouTuber”HIKAKIN”のボイパ経歴が凄すぎる!?

みなさん、こんにちは。日本のYouTube界を牽引するパイオニアHIKAKIN。

HIKAKIN(ヒカキン)といえばYouTube。YouTubeといえばHIKAKIN(ヒカキン)。

と言っても過言ではないくらいの知名度を誇っているヒカキンですが、彼の凄さはYouTuberとしてだけではないんです!!!

実は動画でも毎回しているボイパでものすごい経歴を持っているんです。

 

まずは、ヒカキンの簡単なプロフィールを紹介します。

ヒカキンの簡単プロフィール

 

本名:開發 光  (かいはつ ひかる)
年齢:1989年4月21日(27歳)
出身:新潟県 妙高市
身長:174.9cm
体重:68kg(2015年3月時点)
血液型:O型

 

ヒカキンの本名は開発 光(かいはつ ひかる)!

新潟県出身で、同じYouTube事務所のUUUMに所属しているSEIKIN(セイキン)は実の兄弟。

また、親友のマスオ(MasuoTV)とは小学校からの付き合い。

☞ヒカキンの詳しいプロフィールはこちらから

HIKAKIN(ヒカキン)ついにMステにデビュー!

こちらが、公開されているMVです。新曲の題名は「雑草」。その題名に込めた想いとはー。

 

この動画が公開される前日のHikakin TVのチャンネルで公開された動画で、その想いについて触れています。

 

楽曲も、MVも、こだわりにこだわって完成したのですが、ヒカキン自身が燃え尽きたと言う程全てを出し切った作品に仕上げたという事です。

「ヒカキン&セイキンのパワーを全て出し切った作品」と断言しています。

 

【雑草】ヒカキン&セイキンついにMステにデビュー

 

 

今では、YouTuberとしてテレビや雑誌などの多くのメディアに出演しているヒカキン。

名実共にYouTube界の王様ですね笑

ヒカキンのボイパはここから始まった!!!

 

これはHIKAKIN(ヒカキン)が初めてYouTubeに投稿した動画です。

投稿日は、何と2007年9月24日!!!!

高校生の時に出して、ここからTOPYoutuberヒカキンがスタートしたんですね。

 

高校生でこれほどのボイパができるなんてやっぱりすごい才能を持っていたんですね。

そして、この動画からビートボックスの動画を度々YouTube上に投稿するようになります。

HIKAKIN(ヒカキン)の名前を一気に世に知らしめた動画がこちら

 

 

大人気スーパーマリオブラザーズのゲームBGMをビートボックスでアレンジしたこの動画!!

再生回数は驚異の4000万回を突破!!!

世界にHIKAKIN(ヒカキン)の名前を知らしめたんです。

 

この動画をきっかけにビートボクサーとしてヒカキンは、知名度をあげメディアにも取り上げられるようになりました。

エアロスミス、アリアナグランデとのコラボも!!

 

 

2013年に行われたのエアロスミスの全国ツアーでこのコラボは実現し、シンガポールと大阪、2会場のライブでヒカキンは出演しています。

きっかけはヒカキンが参加していたシンガポールで行われた「ソーシャル・スター・アワーズ2013」のライブの合間、ヒカキンのビートボックスのパフォーマンス動画が流されたことでした。

そのパフォーマンス動画を観ていたエアロスミスが「共演したい!」とオファーが!まさに逆指名です。

 

 

 

さらに世界の歌姫アリアナグランデとのコラボも!!