Fischer's-フィッシャーズ-

Fischer’s(フィッシャーズ)メンバーの本名・学歴は?プロフィールまとめ

フィッシャーズ(Fischer’s)は、UUUM所属の6人組YouTuber(元7人組)であり、現在のチャンネル登録者はおよそ720万人(2022年2月現在)にまで増えています。

日本のグループYouTuberの中では、最もチャンネル登録者が多い部類に入ります。メンバーは、シルクロード・ンダホ・ダーマ・ザカオ・モトキ・マサイで、彼らは全員中学時代の同級生になります。

今回は、大人気のYouTuberである『フィッシャーズ』のメンバーのプロフィールや結成話、おすすめ動画など、盛りだくさんで紹介していきたいと思います。

YouTubeチャンネルを開設したのは、2012年の08月23日でかなり古参のYouTuberです。動画投稿のきっかけは、『中学時代の思い出を形として残したい』という思いで、マサイがYouTubeに動画を投稿したのがきっかけだそうです。

そんなフィッシャーズの最初の動画はこちらになります。

この動画で、川で遊んでいることが魚のようだということでフィッシャーズという名前となったようです。フィッシャーズの動画はアクティブで本当にぴったりな名前です。

フィッシャーズの視聴者は通称「ウオタミ」と呼ばれ、YouTubeの視聴者の中では、結びつきが強いことで有名です。

では、早速グループプロフィールから見ていきましょう!!!

フィッシャーズってどんなグループ??

https://twitter.com/FischersHome/status/1273918463631781890?s=20&t=NPaCtBKOV6WWZJLec2G0uw
フィッシャーズはプライベートでも動画でも、常に仲の良さが伺える

フィッシャーズは、出来そうで出来なさそう・くだらない事・好きなことをする…。 中学三年の頃、「楽しい」を動画にすることから始まった6人の思い出系ネットパフォーマー軍団です。

以下、YouTubeの公式チャンネルの概要ではこのように記述されいます。

野外で遊んだり室内で遊んだり。海外へ冒険したり。時には恐ろしい場所へ…。 中学3年の頃「楽しい事」や「思い出」を動画にすることから始まった、古くて幼稚園、[シルクロード][ダーマ] [ザカオ][ンダホ] [モトキ] [マサイ] の同い年の同級生6人組の思い出系ネットパフォーマー、フィッシャーズです。 ファンの総称はカタカナで「ウオタミ」!

フィッシャーズYouTubeチャンネルより引用
グループ名フィッシャーズ
所属事務所UUUM
チャンネル登録者720万人超
チャンネル開設2012/08/24
人数6人(元7人)

彼らフィッシャーズは2010年2月25日、中学校卒業時に結成しました。

メンバーは同じ中学校の同級生同士であり、卒業記念に遊んでいる様子を動画に残すことを思いつき、その保存先としてYouTubeを選んだところ反響があったことから動画投稿を日常的に開始しています。

メンバーが川遊びを好んだこと、この時撮影したのが川遊びの様子であったことから「魚のようだ」と考え、「フィッシャーズ」というグループ名をつけたそうです。

以前所属していたメンバーとして「ダイブー」「ぺけたん」という2人の人物がいましたが、グループ内の掟を破ったため、責任を取る形で脱退して現在の6人体制になりました。

ただし、不祥事で脱退したとはいえグループ内では初めから居なかったことにする「除名」扱いではなく「かつて一緒に活動していた仲間」としており、ダイブーやぺけたんが映っている動画もそのままYouTube上に残されています。

尚、公式サイトからダイブー・ぺけたんのプロフィールは削除されています。

フィッシャーズ:シルクロードのプロフィール

フィッシャーズのリーダーであるシルクロードさんのプロフィールを見ていきましょう。

シルクロードさんといえば、やはりずば抜けた身体能力が目立ちます。特に、フィシャーズの人気動画である「アスレチック鬼ごっこ」では、かなり機敏な動きからその身体能力の高さが伺えます。

シルクロードの本名

シルクロードさんの名前は、昔のテレビ出演から名前が公開されています。

モトキさんと横並びで出演されていて、20歳の時にTVにも出演しています。

シルクロードさんの本名は絹張涼(きぬばり りょう)で間違いないでしょう。

絹張はとても珍しい苗字ですが、この「絹」がシルクというあだ名の由来になっていると考えられます。

シルクロードの通っていた大学

シルクロードさんは、東京成徳大学というところに通っていたと推測されています。

ネット上ではそのような根拠を裏付けるツイートがいくつか存在しています。

このようなツイートから、東京成徳大学に通っていた可能性が非常に高いです。

また、学部学科は応用心理学部・健康・スポーツ心理学科と推測されています。

シルクロードさんは、健康スポーツ心理学という学問を勉強していたという事も言われていて、心理学とスポーツに精通していると考えられます。

シルクロードの基本情報

誕生日1994年8月19日
身長163cm
血液型O型
出身東京都

ンダホのプロフィール

フィッシャーズの愛されキャラでいじられキャラでもあるンダホさんのプロフィールを見ていきましょう!彼の性格も優しく、穏やかで、メンバーからも好かれています。

また、学生時代から野球をしていたようで、YouTuber野球大会でもかなりの活躍を見せています。

ンダホの本名

ンダホさんの本名は、本田知聖(ほんだ ちさと)です。

これは、2014年11月4日放映の「さまぁ〜ずのご自慢列島ジマング」という番組でンダホさんが出演しており、そこで本名が公開されていました。

苗字の「本田」をもじって「ンダホ」と考えると、やはり本人で間違いなさそうです。

実際、シルクロードさんのツイッターでも公式にンダホさんであることは公開されています。

https://twitter.com/RytoSle2/status/529155498298183680?s=20&t=NPaCtBKOV6WWZJLec2G0uw

ンダホさんの通っていた専門学校

ンダホさんの以前のTwitterのプロフィールには「ウィル」と表記されていた時期もあり、また多数の目撃情報から日本ウェルネススポーツ専門学校に通っていた可能性が非常に高い事が判明しています。

また、ンダホさんは小学校から専門学校まで野球を続けており、実力もなかなかの様です。

ンダホの誕生日

ンダホさんの誕生日は、1994年8月4日です。動画でも2016年・2018年と誕生日祝いの動画が公開されています。

ンダホの基本情報

誕生日1994年8月4日
身長181cm
血液型O型
出身東京都

ダーマのプロフィール

続いてダーマさんの情報を見ていきましょう!

ダーマさんといえば、フィッシャーズの中で最もゲームがうまいと言われています!

特に大乱闘スマッシュブラザーズの腕前は相当な様です。

ダーマの本名

「ダーマ」という呼び名は、ダーマさんがスパイダーマンのモノマネをしたことから「ダーマ」と呼ばれるようになったようです。

ダーマさんのプロフィール情報はかなり謎に包まれていて、公開されいている情報がほとんどありません。

ダーマさんの本名は推測の域になってしまいますが、「本田」である可能性が非常に高いです。シルクロードさんが以前ツイキャスという生放送プラットフォームで「フィッシャーズには本田が2人いる」と発言されていた事から推測が可能です。

その他のメンバーに「本田」という苗字のメンバーがいない可能性が高く、消去法で「本田」という苗字であることが推測されます。

しかしながらそれ以上の情報は無く、依然ミステリアスなキャラクターとして認知されています。

初期の頃は動画にもよく出演していましたが、現在は社会人として仕事をしているためあまり頻繁に出演する事もありません。

ダーマさんは高校卒業後、情報処理系の専門学校に進学、現在はプログラマーとして働いていると言われています。

ダーマの基本情報

誕生日1995年2月25日
身長165cm
血液型O型
出身東京都

ザカオのプロフィール

続いて、フィッシャーズのレアキャラでダンスもできるザカオさんのプロフィールを紹介します。

ザカオさんは、自らのTwitterでダンス動画を上げたりとかなりダンスにのめり込んでいるようです。

シルクロードさんとは最も古い付き合いであり、公園でよく一緒に遊んでいたというエピソードもあります。

ザカオさんとシルクロードさんは小・中学校は同じ学校を卒業し、高校からは別々で離れました。しかし、フィッシャーズというグループがあることで幼稚園〜現在まで同じ時を過ごしているのです。絆がすごいですね!

ザカオさんの本名

ザカオさんの本名は風見 泰裕(かざみ やすひろ)で間違いないようです。

自身のFacebookが一般に公開されており、その名前から判明しています。

ザカオという呼び名は、風見という苗字からきていることも容易に推測できます。

ザカオさんの通っていた高校・大学

ザカオさん本人のFacebookの情報から、通っていた高校は「関東第一高等学校」、大学は「帝京平成大学」で間違いないようです。

また、大学時代の学部は同大学内で最も偏差値が高い「経営マネージメント トレーナースポーツコース」であり、スポーツに精通しているということがわかります。

実際、高校の頃からダンスを続けているザカオさんの身体能力は非常に高く、動画でもその能力が発揮されています。

なかでもブレイクダンスが得意なようで、フィッシャーズのB-BOYとして知られています。

ザカオの基本情報

誕生日1994年6月3日
身長161cm
血液型A型
出身東京都

モトキのプロフィール

Mr.ノンリアクションことモトキさんの紹介です!!

モトキさんは初期の頃から現在にかけて動画の出演頻度も高く、運動が得意で、フィッシャーズになくてはならない存在です。

モトキさんの本名

モトキさんもシルクロードさんと一緒にテレビ番組に出演していて、名前が公開されています。

この番組の情報から、モトキさんの本名は本肝 魁(モトキモ カイ)で間違いないでしょう。番組のインタビューでは、モトキさんはゲームが好きでプログラミングなどを独学で学び、大学時代はゲームアプリを開発したりしていたそうです。

モトキさんの通っていた大学

モトキさんの通っていた大学は夏目漱石も通っていた二松学舎大学と言われています。

公式には発表されていない情報のため、真偽は定かではありませんが、モトキさんの過去のつぶやきから文学部に通っていたのでは無いかと言われています。

ツイートからもその知見の広さが伺えますね!

モトキの基本情報

誕生日1994年9月3日
身長169cm
血液型O型
出身東京都

マサイ

グループのムードメーカー、マサイさんの紹介です!

マサイさんは、映像関連の知識が豊富で、フィッシャーズの動画のオープニングやエンディングを作っているのはマサイさんだそうです。

マサイさんの本名

マサイさんの本名については情報が無く、全て憶測の領域になってしまいます。

マサイという名前が本名にあると推測しがちですが、本人が「マサイは本名では無い」と否定してます。そのため、本名がマサイである可能性は薄いと考えるのが良いかもしれません。

本名に関してはメンバーの中でも最も謎に包まれている人物と言えるでしょう。

マサイさんの通っていた専門学校

マサイさんは、映像系の専門学校に通っていたようで、日本電子専門学校を卒業しています。これは、同専門学校の在校生のツイートから判明しています。

そこで学んだCGなどの知識を、動画のエンディングやオープニングに活用しているようですね。

実際、日本電子専門学校のカリキュラムにはライティングコミュニケーションという科目があり、ここの卒業生であることは間違いなさそうです。

マサイの基本情報

誕生日1995年1月12日
身長177cm
血液型O型
出身東京都

ぺけたん(旧メンバー)のプロフィール

続いて旧メンバーであるぺけたんさんについて紹介していきます。

現在は諸事情によりメンバーを脱退し、裏方として働いています。

活動停止と共にTwitterアカウントも削除されており、過去の情報に遡ることは非常にむずかしくなっていますが、ぺけたんが出演している動画はフィッシャーズのチャンネルにしっかりと残されています。

フィシャーズのファンのなかでとても人気のある『虹』と言う曲で、ぺけたんさんはメインボーカルを勤めています。

ぺけたんはなぜ活動停止になった?

ぺけたんが活動停止となったのは2020/10/12、所属事務所のUUUMから公式に発表されました。

これは、ぺけたん自身による不適切な女性関係によるものです。

昔から女性関係で問題を起こしていたトラブルメーカーとして認知されていましたが、度重なる不適な行為により、この報告動画を機にフィッシャーズのメンバーは7人→6人になっています。

ぺけたんの本名

ぺけたんさんの本名は調査した結果、住田 暁斗(すみだ あきと)と言われいています。

これはファンが見つけた名前と言われており、確実な情報源はないもののウオタミの間では広く知られた名前となっています。

現在はぺけたん関連の情報源がほとんど存在しないため、本名かどうかは定かではありません。しかしながら昔の本人のFacebookから、ほぼ確実であると言われています。

また、ぺけたんという名前は昔買っていたハムスターの名前からきているそうです。

ぺけたんの通っていた大学

自身のFacebookのプロフィール情報(現在はリンク無)から、ぺけたんさんの通っていた高校は本所高等学校、大学は大正大学と言われています。また、学部は表現学部表現文学学科 放送・映像表現コースと言われています。

ぺけたんの基本情報

誕生日1995年2月2日
身長177cm
血液型B型
出身東京都

まとめ

大人気YouTuberフィッシャーズのプロフィールを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

チャンネルには、メンバーが多いからこその個性豊かな動画が多い印象がしました!

彼らの人気はこれからも続くと思いますので、今後の動画にも大いに期待です。

そして、今後もフィッシャーズの快進撃を見守っていきましょう!

最後まで見てくださってありがとうございました。